みなさん、こんにちは!多読好きのケイコです。
10月から、リーディングチャレンジをスタートすることにしました。
リーディングチャレンジとは、目標冊数を決めて本を選び、全て読了できるようにする、という企画。
今まで以上に本を読んでいきたいので、10月のリーディングチャレンジは5冊選びました!
10月の秋の夜長を活用して、読んでいこうと思います。
選んだ5冊をご紹介します。
小説2冊、ノンフィクション3冊
小説2冊、ノンフィクション3冊を選びました。
1. Rich People Problems(小説)
「Crazy Rich Asians」の3部作目です。
私はシンガポールが大好きなのですが、「Crazy Rich Asians」はシンガポールが舞台になっているんです。むっちゃくちゃ面白いですよ!
2作目の「China Rich Girlfriend」は舞台がシンガポールから中国やイギリスに移ってはいるのですが、シンガポールの要素が残っているので、とても楽しむことができました。
1作目と2作目はレビュー記事を書いているので興味がある方は、チェックしてみてください。
▶︎1作目「Crazy Rich Asians」レビュー記事
▶︎2作目「China Rich Girlfriend」レビュー記事
3作目に主人公にニックとレイチェルがどうなるか楽しみです!
2. Little Fires Everywhere(小説)
前から気になってた本。アマゾンでの評価が高いので読むっきゃない!
3. Educated(ノンフィクション)
前から気になっていたノンフィクション。学校の教育を信じない親を持ったことで、学校での教育を受けることなく育った著者のタラ。教育を受け勉強することで、偏った環境から抜け出す、というストーリーのようなんですけど、あらすじを聞いただけで、読まずにはいられないです。
4. A Little History of Economics(ノンフィクション)
本屋で立ち読みしたら面白そうだったし、全体的に読みやすそうでした!
5. Hidden Figures(ノンフィクション)
日本では「ドリーム」という題名で映画化もされています!
映画では感動した(おすすめです!)ので、原作もチェックしなきゃ〜。
目標は4冊読了!
うち1冊か2冊はAudible(Amazonのオーディオブック)を使用する予定です。
興味を持った本、もうすでに読んだ本はありましたか?
読んで面白かったらレビュー記事を書いていきます。