海外ドラマ・映画

【ディズニー英語】『ピーター・パン』で学ぶ日常会話10選 & 名言3選

アフィリエイト広告を利用しています

ディズニーアニメ『ピーター・パン』で学べる英語表現10選と名言3選ご紹介します。

英タツ
英タツ
ディズニーのクラシック作品だね!

いつまでも12歳のピーター・パンと、ウェンディたちのネバーランドでの大冒険。

そこには、ロストボーイ、マーメイド、ティンカー・ベル、時計の音がするワニ、フック船長や海賊が登場します。

ディズニーアニメは英語学習に最適。

ディズニーの英語はわかりやすくて、どの世代でも使える汎用的な英語が使われているんです。

ピーター・パン』で学ぶ日常会話表現10フレーズと名言3つをご紹介します!

created by Rinker
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

日常会話10選 & 名言3選

created by Rinker
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

『ピーター・パン』で学ぶ日常表現10選!

日常会話① This is the last straw.(もう我慢の限界だ!)

This is the last straw.
(もう我慢の限界だ!)

ウェンディのお父さんは冒頭のシーンであることがきっかけで怒るのですが、そのときのセリフです。

strawはワラですが、“the last straw”は、「我慢の限界」「堪忍袋の緒が切れる」という意味になります。

このイディオムはことわざからきた表現。

It’s the last straw that breaks the camel’s back.
(たとえ最後に載せるのがわら一本であっても、限度を超えたらラクダの背骨が折れる。)

ラクダの背中に荷物を乗せ続けたらどんどん重くなり、たとえ一本のわらを載せただけでも背中が折れてしまう。

つまり何事にも限度があり、極限の状況ではほんの些細なことでも大事の引き金になるという表現です。

そこから「我慢の限界」という意味の表現として使われるようになりました。

日常会話② Don’t look at me like that. It’s nothing personal.
(そんな目で見ないでおくれ。悪気はないんだ。)

Don’t look at me like that. It’s nothing personal.
(そんな目で見ないでおくれ。悪気はないんだ。)

ウェンディのお父さんがペットのナナに言っているセリフです。

日常会話によく出てくる表現です。

Don’t look at me like that.

そんな目で見ないで。

相手に責められているときや、相手に疑いの目で見られているときなどに使います。

It’s nothing personal.

ここでは「悪気はないんだ」と訳しましたが、直訳すると「あなた自身のことではない」となります。

「個人的に恨んでるわけではないよ」というようなニュアンスです。

例えば、反対意見を言うときに「あなたの人格を否定してるワケじゃないよ。だから個人攻撃してると思わないでね」と言いたいときによく使う表現です。

この一言で相手を思いやる気持ちを伝えたり、場の雰囲気を和らげることができます。

日常会話③ What in the world was that?
(今のは一体なんだったの?)

What in the world was that?
(今のは一体なんだったの?)

ティンカーベルに髪の毛を不意に引っ張られた時のウェンディの一言です。

What was that?(なんだったの?)に“in the world”をつけることで、「一体何?!」と驚きを強調することができます。

同じような表現に“what on earth”があり、こちらも「一体全体何なの!?」と表現したい時に使います。

What on earth are you doing there?(そこで一体何をやってるの?)

こちら表現もストーリーに出てきます。

日常会話④ It’s just that I never thought about it before.
(ただ今まで考えたことなかったんだよね)

It’s just that I never thought about it before.
(ただ今まで考えたことなかったんだよね)

ウェンディに飛び方を聞かれたピーターパンは答えに詰まってしまいます。

その時に、「そんなこと今まで考えたことなかった」と悩みます。

人から聞かれて初めて考えを巡らせることってありますよね。

そんな時に使える表現です。

日常会話⑤ Look out!(気をつけて!)

Look out!(気をつけて!)

相手に注意を促したいときに使えます。

「気をつけて!」
「危ないよ!」

とっさに使えるように、練習しておきたいですね。

日常会話⑥ We can’t keep up with you.(ついていけないわ)

We can’t keep up with you.(ついていけないわ)

ティンカー・ベルがウェンディたちのために道案内をします。

でもウェンディのことが気に入らないティンカー・ベルは、みんなが追いつけないスピードでどんどん先に飛んでいってしまいます。

そんな時にウェンディが「速すぎる!」とティンカー・ベルに呼びかける時のセリフです。

歩くのが早い人や仕事が早い人に対して、自分が追いつけないときに使います。

日常会話⑦ Do be careful.(本当に気をつけてね)

Do be careful.(本当に気をつけてね)

Be careful.(気をつけて)の最初に“do”をつけた表現。

“do”をつけることで強調されます。

「本当に気をつけてね。」
「マジで注意してね。」

このように、相手への心配度が高い時には最初に”do”を付け加えましょう。

“Do be carteful.”は2回出てきますよ。2回ともウェンディが言っています。聞き取ってみましょう!

日常会話⑧ Wait for me!(待って!)

Wait for me!(待って!)

「ちょっと待って!」と言いたい時のフレーズ。

誰かを追いかけて「ちょっと待ってよ〜」と言いたい時は“Wait for me!”と使いましょう。

日常会話⑨ This should be most enlightening.(すごくためになるぞ!)

This should be most enlightening.
(すごくためになるぞ!)

enlighteningは勉強になる、ためになる、啓発的と言う意味です。

ためになりそうなイベント・セミナー、人の話があるときに使える表現です。

日常会話⑩ I give my word.(約束するよ)

I give my word.(約束するよ)

give my wordは「約束するよ」「保証するよ」となります。

戦闘シーンでピーター・パンがフック船長にいうセリフ。

過去形の“I gave my word.”(約束したでしょ)も戦闘シーンで出てきます。

created by Rinker
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社




『ピーター・パン』で学ぶ名言3選!

名言① All it takes is faith and trust.
(必要なのは信じることだけだよ。)

All it takes is faith and trust.
(必要なのは信じることだけだよ。)

faithtrustはどちらも信用・信頼という日本語訳になりますが、英語では若干の違いがあります。

faithは神様などを信じる気持ちや願いなどが叶うと強く信じること。
trustは人を信頼していること。

faithとtrustがあればどんなことも叶うと勇気をもらえる素敵なフレーズですね。

名言② Now, think of the happiest things. It’s the same as having wings!
(幸せなことを考えて。はねが生えたのと同じさ。)

Now, think of the happiest things. It’s the same as having wings!
(幸せなことを考えて。はねが生えたのと同じさ。)

think of は「〇〇のことを考える」という意味ですが、同じような表現であるthink aboutより自分自身に関連することを考えるときによく使います。

ここでは自分にとって幸せなことを考えれば飛べるよと言っているので、think aboutよりthink of が適切です。

名言③ When there’s a smile in your heart there’s no better time to start.
(心がニッコリしたら、まさに始めるタイミング)

When there’s a smile in your heart there’s no better time to start.
(心がニッコリしたら、まさに始めるタイミング)

『You can fly!』の歌詞の一部です。

there’s a smile in your heart(心が笑顔になる)

ワクワクしたりした時の素敵な表現ですね。

there’s no better time to start
直訳は、「始めるのに他にベストなタイミングはない」となります。

ワクワクしたり嬉しくなったら、それは何かを始める合図、ということですね。

created by Rinker
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

『ピーター・パン』視聴方法


『ピーター・パン』はDVDや動画配信サイトで視聴ができます。(2022年5月の情報です。詳しくは公式サイトをご覧ください。)

おすすめは英語字幕で観ること。聞き取れない単語などを簡単に確認できるので、勉強がしやすくなりますよ。

DVDやディズニープラスは英語字幕があります。

アマゾンPrime Video

ディズニープラス(英語字幕あり)

DVD(英語字幕あり)

視聴する上での注意点:作品中に人種差別と性差別の表現が出てきます。

インディアンの粗雑な描写や、ウェンディに対する「女はこうするべき」と言う表現が登場します。

公開当時の社会(1950年代)では受け入れられていた内容かもしれませんが、現代では違和感や不愉快さを覚える点があるかもしれません。

created by Rinker
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

音読して表現を自分のものにしよう!

『ピーター・パン』を使って英語を学ぶ場合、何度か繰り返し観るのがおすすめ。

繰り返し観ることで、フレーズの使い方がわかってきますし他の表現も身に付きます。

私は使いたい表現に出会ったら、ノートに書き出して音読しています。

音読は、メモを読まなくても口からスラスラそのフレーズが出てくるようになるまでやります。

今回ご紹介した日常会話と名言は、100回音読しました。

実際に声に出すことで、使える表現になっていきますよ。

created by Rinker
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

原作との比較がおもしろい!

『ピーター・パン』はスコットランドの作家ジェームス・マシュー・バリーによって書かれた作品です。

原作は『Peter and Wendy(ピーター・パンとウェンディ)』。

原作とディズニーを比較してみるのも楽しいですよ!

ディズニー作品と原作は内容が異なるところがあるので、ディズニーでしか『ピーター・パン』を見たことがないと、原作との違いに驚く箇所が多いはず!

違いを見つけながら読むのって、面白いんですよね。

原作レビュー記事はこちら→
【英語多読】原作にチャレンジ!ピーター・パン『Peter and Wendy』|ピーター・パンは生意気なクソガキ!?

英タツ
英タツ
英検準1級、TOEIC800からチャレンジできるよ

200ページもない短いお話のため読了しやすいです。私は1週間で読み終えました。

私はキンドルで読んだのですが、価格は財布にやさしい100円でした!
(2020年購入当時の値段です。価格は変動することがあるので購入前にAmazonで確認をすることをおすすめします。)

キンドルは専用端末を持っていなくてもアプリをダウンロードすればスマホやタブレットで読むことができますよ。

ページ数が少なく、購入しやすい価格なのでチャレンジしやすいですね!

ディズニーアニメを楽しんだら、原作にもチャレンジしてみましょう!

あわせて読みたい
【原作にチャレンジ!】ピーター・パン『Peter and Wendy』|ピーター・パンは生意気なクソガキ!?ピーター・パンの原作『Peter and Wendy(ピーター・パンとウェンディ)』をご紹介します。 ディズニーア...

もし原作にチャレンジするのが難しそうなら、ラダーシリーズの『ピーター・パン』がおすすめです。

英タツ
英タツ
英検4級、TOEIC300から読めるよ!

英語学習者のために難易度のやさしい単語を使っていて、100ページほどにまとめられています。

原作より内容の濃さには劣ってしまうものの、原作にできるだけ忠実に編集されているので、読み応えは十分にあります。

レビュー記事→【英語多読】『ピーター・パン』ワクワクが詰まった大冒険とちょっと切ない物語|ラダーシリーズ

私はラダーシリーズ→ ディズニー → 原作の順番で楽しみました。

ラダーシリーズで全体像を掴んでおくことで、ディズニーとの比較を楽しめたり、原作にチャレンジする壁が低くなるのでおすすめですよ。

『ピーター・パン』を題材にディズニーで日常会話を習得して、原作やラダーシリーズで多読をして会話力も読む力も語彙力も高めましょう!

あわせて読みたい
【英語多読】『ピーター・パン』ワクワクが詰まった大冒険とちょっと切ない物語|ラダーシリーズラダーシリーズ・レベル1の『ピーター・パン(Peter Pan)』をご紹介します。 『ピーター・パン』はスコットランド...