児童書

【英語多読】ツタンカーメン 3000年以上の時を超えて私たちに語りかけてくる古代エジプトの世界|英検2級〜

アフィリエイト広告を利用しています

英語多読におすすめ!児童向け伝記シリーズ『Who Was King Tut?』をご紹介します。

黄金のマスクで有名なこの若き王ツタンカーメンの物語は、考古学史上最も魅力的な発見の一つとして今も人々を魅了し続けています。

冒険している気分にもなれるワクワクが詰まった一冊です!

ゴージャスな出土品、若き死、呪い・・・私たちを魅了し続けるファラオ

ツタンカーメン(Tutankhamun)は古代エジプト第18王朝のファラオで、紀元前1332年から紀元前1323年までの約9年間統治しました。

驚くべきことに、彼はわずか9歳程度で王位に就き、18歳という若さでこの世を去りました。

ツタンカーメンの名が世界中に知られるようになったのは、1922年のこと。

イギリスの考古学者ハワード・カーターが、エジプトの「王家の谷」でほぼ完全な状態の墓を発見しました。

この発見は当時のメディアで大々的に報じられ、「ツタンカーメンの呪い」という都市伝説まで生まれました。

墓から出土した数々の宝物、特に純金で作られた彼の死亡マスクは、古代エジプト文明の豊かさと芸術性の高さを世界に示しました。

彼の墓から発見された豊富な副葬品は、当時のエジプト社会の繁栄を物語っています。

古代の謎と黄金の輝きを持つツタンカーメン。本書は児童書ですが、その短い生涯は、3000年以上の時を超えて私たちに語りかけてくるのです!

英語で壮大で謎に満ちた古代エジプトへ旅に出ましょう!

レベルと難易度 – 英語ネイティブの児童向け

本書は英語ネイティブの8〜12歳が対象です。

英タツ
英タツ
英検2級、TOEIC550からチャレンジできるね
単語 ★★☆☆☆
文章 ★★☆☆☆
ストーリー ★★☆☆☆

(※レベルは目安です)

あわせて読みたい
英語多読で教養を身につけられるWho wasシリーズ!最高におすすめなワケアメリカの児童書【Who was シリーズ】をご紹介します。 Who wasシリーズはアメリカの出版社から出されている洋書。 ...

実際の文章をみてみよう!

実際に出てくる英文を見てみましょう。3つピックアップしました。

ツタンカーメン英語だと全然違う音になります

The discovery made headlines all over the world. Before this, nobody had ever heard of King Tutankhamun. Suddenly, everyone knew his name. People began calling him King Tut for short.

英語ではツタンカーメンは”King Tut”と短くして呼ぶこともあります。

ツタンカーメンは日本語の呼び方で英語だとトゥトアンクアメンというような音になります。英語の方がエジプト語に近いので、ツタンカーメンといっても通じないので要注意です。

太陽神アメン

The most important god of all was Amun-Ra, god of the sun. He appeared in human form. Every day he rode his chariot across the sky.

エジプト神話に出てくる神様の紹介も出てきます。

Amun-Raは太陽神。

日本にも太陽神であるアマテラスがいるので、日本とエジプトの神話の共通点を知るのは嬉しいですね。

ツタンカーメンの呪い

THEY WERE SURE THAT HE HAD DIED BECAUSE HE HAD DISTURBED THE PHARAOH’S TOMB. HIS DEATH LED TO MANY RUMORS OF OTHER “MUMMY CURSES.”

カーナーヴォン伯爵はツタンカーメンの王墓発掘の資金提供者です。

墓を発見した後、急死しています。

おそらく蚊に刺されたことが原因なのですが、墓を発掘したことで呪われたとも言われています。

ドキュメンタリーでさらに深掘り!

ツタンカーメンについてさらに知識を深めたい方には、読書後にドキュメンタリーの視聴がおすすめ!

私はディズニープラスで配信されているナショナルジオグラフィックの「ツタンカーメン ~財宝に隠された真の素顔」を視聴しました。

ディズニープラスでは字幕の有無を選択できるため、語学学習しながら知識も得られる一石二鳥の環境です。

私は英語音声・字幕なしで視聴しました!

一つのテーマから関連する知識の幅が広がっていくのは、多読を続けることの大きな魅力の一つなんですよね。

【NEXT STEP!】次はこの本にチャレンジ!

多読しながら冒険しましょう!3冊ご紹介します!

Where Are the Great Pyramids?

Where Is Chichen Itza?

Where Is Easter Island?


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/pinokei/pinomondo.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/pinokei/pinomondo.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9