オックスフォード・ブックワームスのステージ2の『Leonardo da Vinci』をご紹介します。
レオナルド・ダ・ヴィンチは絵画だけでなく、自然・解剖学・建築・音楽・工学をも探求した天才として今も私たちを驚かせる存在です。
ダ・ヴィンチの生涯をまるっと知ることのできる『Leonardo da Vinci』をご紹介します!
レベルと難易度 英検3級・TOEIC550
本書はオックスフォード・ブックワームスという英語学習者用に英語のレベルが編集されている洋書です。
オックスフォード・ブックワームスはレベルが7つに分けられていて、『Leonardo da Vinci』は、Stage2のやさしいレベルです。ワード数は7,033。
文法は現在完了形・比較級・不定詞を使った構文が出てきます。(→オックスフォード・ブックワームス紹介記事)
単語 | ★☆☆☆☆ |
文章 | ★☆☆☆☆ |
ストーリー | ★☆☆☆☆ |
ワード数 | 7,033 |
【単語】
中学で学ぶ基本単語で構成されています。
巻末に単語集がついているので、辞書なしでもOK!
【文章】
現在形、現在進行形、過去形が出てきます。
過去形まで勉強していればチャレンジできますよ。
【ストーリー】
全部で11章。
写真がふんだんに使われているので、ダヴィンチの作品やノートを見ながら内容把握をすることができます。
実際の文章をみてみよう!
実際に出てくる英文を見てみましょう。3つピックアップしました。(※カッコ内の日本語訳はブログ著者が訳しています。)
1 師匠の手を止めるダヴィンチ
Leonardo’s work was beautiful, and Verrocchio knew it. ‘I’ll never paint again,’ the older man said.
(レオナルドの作品は美しく、ヴェロッキオはそれを承知していました。「私は二度と筆を取ることはないだろう」と師匠は言いました。)
レオナルドはヴェロッキオの工房で働き始めます。
師匠であるヴェロッキオは、レオナルドの作品の素晴らしさに自分が絵を描くのをやめたという有名な逸話です。
never 二度と〜しない
2 解剖も正確
Leonardo wanted to know why people die, so later he cut the man’s body open and tried to find answer.
(レオナルドはなぜ人が死ぬのかを知りたいと思いました。そのため死んだ人の体を切り答えを探し求めたのです。)
ダヴィンチの探究心は留まることを知りません。
人体にも興味があったダヴィンチは、人の体の解剖もします。
want to know why なぜ〜なのかを知りたい
answer 答え
3 今も見るものを楽しませるダヴィンチ
For example, some people say that there is an L and a V in the Mona Lisa’s right eye – perhaps for Leonardo and Vinci. But are these really letters, or lines that happen by accident when a painting gets older?
(例えば、モナリザの右目にLとVが描かれているという人がいます。おそらくLeonardoのLとVinciのVです。しかし本当に文字なのでしょうか。もしくは劣化によるひび割れかもしれません。)
レオナルドダヴィンチは自分の絵画の中にメッセージを隠すのが好きでした。
そのため、今もダヴィンチが敢えてそうしたのかたまたまなのかが議論の的になり、見る者を魅了させます。
perhaps おそらく
letter 文字
by accident 偶然に、たまたま
painting 絵画
【NEXT STEP!】次はこの本にチャレンジ!
World Wonders
Marco Polo and the Silk Road
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/pinokei/pinomondo.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/pinokei/pinomondo.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9