海外ドラマ・映画

海外ドラマ『フルハウス』で英語を学ぶ!日常会話の宝庫だよ

アフィリエイト広告を利用しています

海外ドラマ『フルハウス』をご紹介します。

英タツ
英タツ
NHKで何度も放送されていた日本でも人気のドラマだね!

『フルハウス』は、アメリカで1987年から1995年に放送され全部で8シーズンあります。アメリカでも知名度の高いドラマです。

日本でもNHK教育テレビで放送されていたことがあるため、観たことがある人も多いのではないでしょうか。

わたしは『フルハウス』を使って、リスニングと日常会話の勉強をしました。当時(2016年頃)はTOEIC900くらいの英語力だったのですが、会話は苦手だったんですよね。

そこで、1日1話のペースで見ていくことに。全シーズンを見終えた頃には、友達との会話や、会社で同僚とちょっとした会話をするのがとてもスムーズになっていました。

『フルハウス』を見続けることで会話力とリスニング力が上がったので、とても嬉しかったですね。

日常会話力とリスニング力をアップさせたいと思っているなら、『フルハウス』は最高の学習教材です。『フルハウス』の魅力をご紹介します。

『フルハウス』の難易度


難易度は「初中級」です。ドラマには大人も子どもも出てくるので、大人が話す英語、子どもが話す英語を聞くことができます

英タツ
英タツ
【TOEIC550、英検3級】からチャレンジできるね!
単語 ★★☆☆☆
聞き取り ★★☆☆☆
ストーリー ★★☆☆☆

※レベルは目安です

【単語】
キッチン用品や掃除道具、学校の話題など、日常で使う英語がたくさん出てきます。難しい単語は少なめです。

【聞き取り】
普通レベルの英語です。子どもたちの英語は、聞き取りにくさを感じるところがあるかもしれません。

【ストーリー】
1話完結のスタイルです。毎回何かしらのトラブルが起きて、最後にはハッピーエンドで終わるので、ストーリーは理解しやすいです。

登場人物のキャラクターがハッキリしているのも、親しみやすい理由の一つ。お気に入りの登場人物ができるはず!




『フルハウス』の魅力!


『フルハウス』はアメリカのシットコム。シットコムはシチュエーションコメディのことで、観客の笑い声が入っているのが特徴です。(→シットコム紹介記事

全8シーズン、192話あります。

<『フルハウス』で勉強が続く理由>

  1. エンターテイメントに溢れている
  2. 20分程度で短い
  3. 子どもたちの成長過程がみられる
英タツ
英タツ
面白いから気楽に取り組めそうだね!

1.エンターテイメントに溢れている

『フルハウス』は、エンターティメントに溢れています

コメディドラマなので全体的に面白いのですが、それに加えて歌・演奏・モノマネなど楽しめる要素が詰まっています

歌うシーンがよく出てくるのですが、ジョーイもジェシーもダニーもうまいんですよね。ハモりも上手なんです。わたしはアカペラで歌うシーンが大好き。

ジョーイのパフォーマンスも楽しい!ジョーイはコメディアンの設定で、普段からひょうきん者です。それだけじゃなく、モノマネのクオリティも高い!アメリカで有名なアニメのモノマネが多く、日本ではあまり馴染みのないキャラクターだったりするんですけど、知っているととても笑えます。

シリアスなシーンがあったりはしますが、全体的に軽い内容なので、気軽に楽しめるんですよね。

これが英語の勉強に最適。

英タツ
英タツ
楽しく学べるなんてサイコーだね!

面白いから続けられる。学校や仕事で疲れていても、無理なく見ることができるんですね。

学習を継続させるには、勉強が面白くないといけません。『フルハウス』は楽しく英語を勉強することができます。

2. 20分程度で短い

番組は20分〜30分です。短いので、集中力を保つことができます

約45分から60分のドラマは多いですが、1エピソードを60分近く英語で見続けるのって大変なんですよね。

その点で20分程度の『フルハウス』なら、集中力を適度に保ちながら見ることができるんですよ。

英タツ
英タツ
集中力って大切だもんね!

20分程度だからこそ、毎日1話のペースで見ることが負担となりません。

わたしは『フルハウス』を、一日1エピソード見ることを日課にしていましたが、続けることができたのは1話が長くないからでした。

英語は積み重ねが大切なので、「毎日やる」って重要なんですよね。

20分だからこそ、一日一話という目標が立てやすいんです。

3.子どもたちの成長過程がみられる

『フルハウス』はタナー家の日常を描いています。

タナー家には3人の子どもがいるのですが、この子どもたちの成長がみられるのが楽しい

特に三女のミシェルはシーズン1ではまだ赤ちゃん。シーズンを重ねるごとに、セリフが加えられていって、シーズン8では立派に会話をしています。

私はミシェルの成長を見るのが大好きで(本当にかわいい!!)、ミシェルの成長と自分の英語の成長を重ね合わせたりして、それがやる気にも繋がっていました。

英タツ
英タツ
8年間の間に、子どもだけじゃなく、みんな変化しているよね!

年月の変化を楽しめるのも『フルハウス』ならではです。




『フルハウス』の視聴法


『フルハウス』はDVDや動画配信サービスで視聴することができます。

視聴できるのは、NetflixdTVAmazonプライムビデオです。(※2021年12月の情報です。詳しくは公式ページでご確認ください。)

まとめ:半年後には会話力が飛躍的にUPする!

フルハウスは全部で192話あります。毎日1話ずつ見た場合、半年以上かかります。

毎日1エピソードを見ることを半年間続けてみてください。たった半年でもリスニング力の変化を実感できるはずです。

ラストシーズンまで見終えたら、始めに戻ってシーズン1のエピソード1を見直してみてください。自分の成長を感じること間違いなしです。

わたしは毎日、夕飯を食べながら『フルハウス』を1日1エピソードのペースで見ました

最初は英語字幕を付けて見ていたのですが、変化を感じ始めたのはシーズン5くらいから。リスニング力が上がってきたことを実感し始めました。聞き取りに必死になることなく、ドラマそのものを楽しんでいる自分がいたんです。シーズン7からは字幕なしで視聴ができるようになっていました

楽しく見ていただけなのに、リスニング力と語彙力が伸びていたのでとても嬉しかったですね。

勉強は楽しくなきゃ続きません。『フルハウス』は集中力を保ちやすいし、日常会話が豊富だし、楽しみながら英語力を伸ばしていくことができます。

『フルハウス』で楽しく着実に、英語のレベルアップしていきましょう!

それでは!

あわせて読みたい
海外ドラマ『フレンズ』で日常会話はコンプリート!世界中の英語学習者が使ってる大人気ドラマ!海外ドラマ『フレンズ』をご紹介します。 そうなんです。日本だけでなく世界中の英語学習者が『フレンズ』で、日常会話を学んでい...