みなさん、こんにちは! 多読が大好きなケイコです。
英語の多読初心者に、とってもおすすめの一冊をご紹介します。
今回ご紹介するのはラダーシリーズから出ている「不思議の国のアリス」。
本書は原作ではなく、英語学習者用に易しい英語に書き換えられています。なので、多読初心者でも「不思議の国のアリス」を楽しむことができちゃいます!
摩訶不思議な世界に、アリスとともに旅に出ましょう!
英語の難易度
全体的にはそんなに難しくありませんが、読解力が必要です。
不思議な出来事や生き物たちがどんどん出てくるのですが、それらをきちんとイメージして理解する必要があります。それができないとストーリーを楽しむことができません。
基本的な文法力があるかどうかを試される一冊ですね。
自分の読解力を知るためにチャレンジするのはおすすめです。
難易度
単語:★★☆☆☆
文章:★★☆☆☆
アニメと見比べてみると面白い!
「不思議の国のアリス」はディズニーアニメでも有名ですね。
原作とディズニーアニメの見比べをするのはおすすめです。
内容はかな〜り違うんですよ!
アニメはディズニーのスパイスがふんだんに使われている感じですね。
私はどちらも好きです。
英語を勉強しながら、原作とアニメを比べるのは勉強法としてはとても面白いです。
何より楽しみながら取り組むことができる。
ディズニーの「不思議の国のアリス」はDVDやディズニープラスでみることができます。
同じラダーシリーズから、「ピーターパン」と「美女と野獣」も出ています。この2冊は、「不思議の国のアリス」よりレベルが一つ下のレベル1。どちらも中学英語で読むことができますよ。
「ピーターパン」も「美女と野獣」も面白いので、興味がある方はぜひ読んでみましょう!
レビュー記事を書いているので、ご覧ください。
▶︎「ピーターパン」レビュー記事
▶︎「美女と野獣」レビュー記事